-
宮城アングラーズヴィレッジ
51今まで行った管釣りの中では満点の場所だと思います! 混雑具合にもよりますが、子供や初心者にはその日に好調なリグをチョイスして釣り方をほぼマスターするまでレクチャーしてくれます! 釣れない釣れない…からの釣れた!楽しい!に変化する人を見てるとこちらまで幸せな気持ちになりますし、いつ行っても良い気持ちで釣りが楽しめる環境が整っていると思います♫
-
水藻フィッシングセンター
16桟橋入ってすぐの辺りが良いとの情報を元に入釣するも、先行者場所取りでロッドが桟橋にずらりと並べられ、入れない。仕方なくその近辺でと思うが、何せ客のマナーが悪い。同じポイントに被せて打ち込んでくるわ、真後ろに立ってビュンビュンロッドを振るわ。野池より釣れても楽しくないし気分が悪い。池の管理もまるでなってない。ブレイクしたラインは桟橋に掛かっていても放置だし、マナーの悪い客への注意も一切しない。カバーに打ち込めば大量のブレイクラインで釣りにならない。へら鮒釣り部門が台風で壊滅したせいか、たくさん客を入れて儲ける事しか考えてないようだ。
-
あずさフィッシング
61年ぶりに遊びに行きました。雰囲気は多少変わっていましたが、釣果は変わらず良く釣れる釣り場です。また遊びに行きます
-
フィッシング・パル佐野
10広いですし、管理も充分にされています。 釣りに関してはルアーまた方法を選べばひっかかる確率は高いです。私はワームで4匹釣たこともあります。 冬場も釣れるでしょう。また朝早く行けばいいポジションで釣りを楽しめます。
-
釣パラダイス
113良いスタッフさんによって整備されています。池の濁りを解消しようと奮闘されているようです。千葉県内の中では特に良い所と言えるでしょう。釣りに関しては簡単に立派な魚が釣れることも多いです。
-
釣パラダイス
113いつも7月の下旬に行きます。 基本的に手入れは行き届いている感じです。 また、スタッフさんの努力が分かります。 ここの、トラウト池の濁り解消を試みていることや巡回チェックなもあります。 しかも、魚の持ち帰りは出来ないです。 ですが、千葉県内の中ではかなり楽で簡単に釣れる管理釣り場だと思います。 数年前まで魚が太かったんです。 なので、最近は痩せてるように見えちゃいます。
-
水藻フィッシングセンター
16朝早くからオープンし利用者もたくさんいました。 駐車場もあり1日券の値段もそれほど高くなく、近郊では唯一の管理釣り場ということもあり設備も充実しておりトイレも綺麗でした。 家族連れの方も楽しめると思います。
-
恩方バスフィッシングポンド(恩方国際釣堀場)
6都会人にとってとてもアクセスしやすい場所です。透明度の高い水質でバイトしている魚を見かけました。比較的釣れそうな場所です。ただ、ワームやトレーラ物のルアーが禁止となっておりプラグ中心の王道のルアーフィッシングを楽しむ釣り場です。昔ながらのルアーを多く投げて楽しめたので良かったと思います。
-
フィッシャーズイン
4初めて行きました。なんとなく管理釣り場というよりは、普通ののような釣り場でした。あまりスレていない感じがしたのですが実際にルアーをキャスティングしてみると見向きもしない感じで小さめのルアーにしか反応せず難しいです。料金が安いのがとても魅力的です。
-
恩方バスフィッシングポンド(恩方国際釣堀場)
6東京人にとってアクセスしやすい釣り場で、東京にいた頃によく行きました。水が綺麗なので、なかなか釣れない時でも泳いでいる魚を見ているだけで癒されました。もちろんブラックバスを釣り上げた日は格別でした。
-
弁慶フィッシングクラブ
152時間で10匹くらい釣れました。スタッフさんが女性にも釣りやすいスポットを教えてくれたおかげです。難易度が高い釣り場なんですが、大物のブラックバスを釣り上げることができ嬉しかったです。
-
ドリームレイク
6石川に出張に行った時の空き時間でお世話になりました。どちらかと言うと釣り堀というイメージですので、程度なあたりと釣果が期待できます。それほど広い釣り場ではない為、時間帯などタイミングによっては、お客が多い場合もありそうです。
-
水藻フィッシングセンター
16何度も利用をしていますが、釣果の面ではいつも楽しませて頂いています。一日の利用料も安いですし、トイレなどもしっかりあるので初心者の方でも安心して利用できる場だと思います。子供の連れでも問題ない釣り場です。
-
あずさフィッシング
6営業再会してから遊びにいかれた方どんな感じか教えていただければ幸いです。月末に行こうと思っているのでよろしくお願いします。
-
弁慶フィッシングクラブ
15何度かデートで利用しています。 都心にありながら、ブラックバス釣りができるので 珍しいです。 休日は家族連れとかカップルで結構溢れています。 大体1時間2時間で10匹くらい釣れます。 店員さんも優しくて女性につりやすいところとか教えてくれていました。線路沿いなので静かではないです。
-
フィッシングポンド神次郎
2休みの日に遊びにいきました。2時間ほど楽しみましたが、時間が小刻みに区切ってあるので無駄なく楽しめて良かったです。池が、自然の池と変わらなく実践的に楽しめました。なかなかスレているのか釣れず。30cm前後を2匹ヒットでしたが、なかなか楽しめました。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
51宮城にいる友達を訪ねて旅行にきたときに一緒に遊びにきました。のんびりとロッドを振ることが出来とても楽しめました。ナマズなどもスピナーベイトなどを引くと掛かってきて面白い釣りが出来ます。スタッフの人が丁寧に教えてくれるのでとても安心して釣りが出来ます。
-
釣パラダイス
113バスとトラウトが狙えて、結構、釣れて楽しめました。雰囲気としては野池タイプの釣り場で自然な感じの管理釣り場で初心者のトレーニングにも最適です。
-
おおぐて湖
8子供と訪れたのですが、自然に囲まれていていつもは途中で釣りを投げ出してしまう息子も最後までリラックスして釣りをしていました。 またいきたいですし今度もしキャンプができるのならそこで一白するのもいいかなと考えています。
-
弁慶フィッシングクラブ
15都心にある貴重な釣り場ですが、難易度は極めて高いです。なかなか思うような釣果が期待できないです。ギャラリーも多いため、人目も気になる釣り場です。
新着口コミ・釣果情報