-
宮城アングラーズヴィレッジ
55マナー悪い人のために譲り合い
昼はマナーが良いのは人がいないから。真面目に釣りをしたい人ほど人少ない時間帯を選ぶ。夕方からマナーがめちゃくちゃになる。暗いから見えてないなんて言い訳なのは丸わかりなのに恥ずかしい。
-
釣パラダイス
121スキッピングする釣り人おかしいです
対岸に人がいようがスキッピングする人。 足首に当ててきて謝れってしたらツレに何イチャモンつけてる、○すぞコラ! 仲間いると気が大きくなるようだけど○すはドン引き。 ○すまでないけど謝らない、おどすのはカップルと学生位のグループ。 ドカタのパチ屋みたいなの。 店とグルっておどしても本当かな。
-
釣パラダイス
121来たこと無いくせに書き込んでるのが居る。しかも低評価。フライの風評被害ジイさん。
-
釣パラダイス
121掘って地形変えたから。 基本的なこと知らない人は釣れなくなった。 知ってる人は逆に釣れるようになった。 釣れないのを放流のせいにしがち。
-
釣パラダイス
121今信じられないくらい釣れなくなった。 なにがあったんだろう?
-
釣パラダイス
121プロという名のヤカラ
ほとんどプロのふりした釣り人のなり損ない。 その動画見たけどランディングの時に竿ピン立て、リールはガシャンとコンクリに直置き。 おまけに糸もってコンクリすれすれを行き来させる。 真似してコンクリの角で切れた人相当いるだろ。 とどめはバスを高く上げて撮影。 真似して落とした人沢山居るだろ。 同じメーカーのトッププロとやらも全く同じ行動して、しかも一匹釣るごとにワームがちぎれて水中に残ってる。人様の池にプラスチック残して平気な顔。 こんなのがプロ?ってバス業界のレベルの低さと常識のなさに驚き。 一回でいいからヘラブナを師匠付きでやるべき。
-
釣パラダイス
121気になったこと
ジャカルの動画だろうがプロの真似が良くない。抜き上げて糸もってキャッチ。 糸切れて魚落としてたり、切れなくてもクチが切れて魚ズタボロ。 カバー打ちのお兄さん達。 魚が貴重になってるんだから抜き上げ禁止にした方が良い。 あと人が居る橋と護岸下にスキッピングやめろ。 プロがやるから真似するならそれプロじゃないから。
-
フィッシャーズイン
5料金高すぎます。大人2500円高すぎる 500くらいでいいと思う
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55ありえない
クロスキャストしてきまくるから注意したら雨具で隣見えませんでしたって、そんな戯れ言通用するか。その前に隣見えないなら釣りするなや。危なくてかなわんわ。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55ワーム釣れて当たり前って聞こえるように話される。ワーム禁止なの?
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55同じバス釣り場でもキン○とポン○は評判良い。 客には釣れるより何が大事なのか見えてくるな。
-
フィッシング・パル佐野
12よし!遊水池 三国橋で50アップだ!
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55釣れるけどさ
連休だから予想してたけどライン交差しまくってクモの巣みたい。オマツリのたびにアワセる初心者のせいで釣りにならん。しかもそういうのに限って人が釣れてる場所にクロスキャストしてくる。数匹釣ったらわざと釣らずに追っ払って、また釣ると来てクロスキャストの繰り返し。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55お一人様はリニューアルしたクリークに行って、それ以外の大勢で騒ぎたいのはアングラーズに来れば解決。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55もう現状で万人向けは厳しい。1日に経験者で何名様以上を何組みたいに予約して、初心者とお一人様お断りの方が単独で来る人のためになりそう。遠くから来て1日中オマツリとトラブルで釣りにならないとか可哀想すぎる。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55警告
低評価書き込んでるのそろそろ起訴されるぞ。真実だとしても閉鎖的な所は身内を守ろうとするからな。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55釣れる場所決まってる。圧かけてでも先行者どかそうとするよね。 通って場所知ってる人。真ん前に5メートルキャストしたら絡む距離で斜めキャストしてくる。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55家族連れは来ないほうが良い
マイルールでマウントとってくるから。わざとクロスキャストしてオマツリさせて恫喝して子供を泣かせるの趣味なオヤジとかいる。ブログに良く載ってるやつなんだが。その時は帰りの車で空気最悪で子供が釣りやめる原因になった。スタッフも子供相手だとルール強要すごいしファミリー向けじゃない。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55変なマイルールが出来てるんだろうね。経営側も注意しないからルールなんて常連が自分勝手に決めて赤の他人に強要するのが普通になってる。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
55雨だと少しマシ
混んでたが雨だと少なくてこれでちょうど良い収容人数だな。 相変わらず後から来た右隣のヤツが俺の左側のカバーにスキッピングしまくってきたが。店員も見て見ぬ振りで注意しない。 途中から無視してオマツリしても無理やり引っ張って外してたら逆ギレして、釣れるポイントは皆で楽しくやりましょう、だってさ。 オマツリしても謝りもしないし、隣に来て挨拶も無しでいきなり人の目の前斜めに投げ始めたくせにな。 まあそういう場所。
新着口コミ・釣果情報