新着口コミ・釣果情報

  • 釣パラダイス

    113

    セコいのどうだのくだらねーよ

    サイドワインダーにジョイクロで一周すればその日ビッグベイトで釣れる魚はほとんど釣れる。残ったの他の釣りで釣られてるってだけでセコ釣りとか関係ないっしょ。飲まれても口からラインだして平気な魚いっぱいいるし、逆に琵琶湖スタイルのドラグガチで鬼フッキングすると良く顎だけ取れて釣れてくる。クチ取れても生きてるのか知らんが、飲んでライン切れてるほうがマシなような気がするけどな。

    • デプス土方
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    パル佐○は比べ物にならないくらい死体あるし、病気持ち沢山。セコ釣り禁止の場所なんだけどなー、おかしいねー

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    温かい目で見てあげようよ

    そんな責めてあげるなって 何にでも文句つけたいお年ごろなんだよ 管理されたとこで使うルアーが数センチ違うだけで何の違いがあるってのさ

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    そもそもがリングに結ぶ最初のスプーンってバス釣るためのもの。ロブバベルね。バス管釣りでバス釣るためにつくられたのにセコい?ってクレームじゃなければ何かれっきとした説明できるの?

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    イメージだけで語ってる?

    セコ釣り嫌なら3インチ以上のワームだけにしたいって相談すれば?ただしワームは大きいほど飲まれたら詰まって死ぬ。あとゴツいタックルはアワセダメージデカくて死ぬ。根本的なとこで勘違いしてるひといるけど、管理釣り場なんだから放流魚だよ?最初はどんなルアーでも釣れるし、規制してもスレるのは変わらないよ。

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    フツーにフツーのワームで全然釣れてる。ハードルアーでもそこそこ釣れてる。フルフッキング危ないからマジで規制してほしい。細いラインでカバー撃つのマジでやめてほしい。せっかくいい池なのにマナー悪い客多過ぎて萎える。

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    後、此処で言われてるセコ釣りってダウンショットとかじゃなくて、釣りパラ独特の、トラウト用スプーンの叩き釣り、プラグを浮き代わりにしてマスバリにフィッシュワゲットや本当のミミズ付けてる釣り、トラウト用のペレット型ルアー、ちぎったワーム、鯉釣り用のエサの残りで釣る釣り等ヨソでは考えられないような連中の事では!?(;^_^A上記全て見た事あります(・・;)

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    他のバス管釣りも行くけどここは何処よりも死魚多いね(;^_^APEラインに臭い付いて臭くなる(>_<)セコ釣りでワザと呑ませてライン切られまくってるバカも多いね~(・・;)

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    ハードルアーも全部統一でシングルバーブレスにすべき 魚死ぬしマナーは良くならないしで限界だよ まじめにやる人が損してるもん

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    バーブレスにしてないルアー多い

    客マナーがなってない。木の枝ごとルアーを釣ることよくあるけど、カエシつきでバーブありのままのが多い。さっきも浮いてたブリッツひろってラッキー思ったらバーブ潰してなかった。スタッフには言わなかったが屋根下に立て掛けてあるルアー全部バーブあり。こまめにチェックしたら1日に半分は退場かも笑

    • 匿名
    • 2.00
  • 宮城アングラーズヴィレッジ

    51

    そういう場所だから

    固定客と常連ありきで商売だから、客が固まるのは仕方ないよ。ただしあまりに大人数で来る予定とかイベントあるなら貸し切りにしないと場所いっぱいで釣りしづらいのはあるね。問題は常連だからと人にかぶせたり、静かに釣ってる人のポイントにビッグベイトでバシャバシャ場荒らしして邪魔すること。それはスタッフにとって身内でも注意すべきだな。

    • 匿名
    • 3.00
  • 釣パラダイス

    113

    バスの死因

    今日もプロのマネしてゴツいタックルでフルパワーフッキングしてる人多数。隣だったので嫌でも見えてたが、酷いと5匹に1匹はリリース後に水面でエラから血をドバドバ流してのたうち回ってた。死んだバスってクチやエラが裂けてるの多いけどセコ釣りのライトタックルなら裂くほどのパワーないよね。ほんとうにバスを殺してるのは何でしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    セコ釣り批判派は視野狭いと思うがどうだろう?主観で何も悪くない人を攻撃してる感じだね。小さくてもルアー使ってるならエサとは明確に違う。管理釣り場の魚なんだから最初はどんなルアーでも食いつくよ。仮にセコ釣り禁止してもすぐにスレるのは同じでは?

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    ↓↓コメ主とは別人です。

    マスバリにオーエスピーのMMZを房掛けしたほぼ餌状態のヤバイ奴は見たことあるな。 あとはトラウトガム系のフェザールアーかな。

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    下の方へ

    度を越したセコ釣りってどんな釣り方ですか?具体例をあげないとわかりません。

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    池はキレイになったし放流回数も増えてお店側の頑張りはわかる。 しかし、放流日に待ち構えたかのように度を越したセコ釣り(他の管釣りで禁止されてるような)で痛めつけられてはそりゃあスレバスしか残らない。 子供・女性・初心者は仕方ないにしてもいい年したオッサンがセコ釣りで爆釣して喜んでる。魚も死にまくり、放流2日後にはもう全然釣れない。 店側の意識改革が必要だと思います。

    • 匿名
    • -
  • 釣パラダイス

    113

    嫌がらせされる

    複数人の奴らはひとが釣れてると取り囲んできてポイント奪いに来る。距離感おかしいし、人の釣ってるところにボチャンボチャン投げ込んでくる。オマツリしたらオマエが悪いとばかりに無言でムスッとして何も言わない。釣り場は良いが来客のモラルが最悪です。

    • 匿名
    • 2.00
  • 宮城アングラーズヴィレッジ

    51

    グループは貸し切りにしてほしい

    常連なのかな?挨拶無しで我が物顔ですぐ隣に入る。後からどんどん仲間らしい人と合流してその集団以外は投げる場所もなくなる。夜中のファミレス並みの大騒ぎにスタッフも混じって完全にその人らだけの釣り場と化す。それなら最初から予約制にして貸し切りにしたらどうか。後から来ても立場ないし、入る場所もない。連休だけの現象なのかわならんが噂では平日も似たようなものらしい。店でもオススメされて、はるばる行ってみたが評価とは程遠い酷い現状でショックだった。

    • 匿名
    • 1.00
  • 釣パラダイス

    113

    理解できない感覚のやつ多すぎ

    角とか流れ込みで対角線からこっちに投げるやつなんなんだろ。一人や二人じゃなくてひっきりなしにくる。角と橋と流れ込みはロープ貼るなりして禁止にしたほうが良くないか

    • 匿名
    • 1.00
  • 釣パラダイス

    113

    小島に渡れる橋?でも投げてくるアホー居るよね。針刺さったら警察だっての

    • 匿名
    • -