-
釣パラダイス
113パターンを掴めば釣れる!
野池のような管理釣り場です。 ストラクチャーがしっかり有り自然の中で釣りをしている感覚が味わえる管理釣り場らしくない釣り場で楽しいです。バーブレスにはしなくてはなりませんが大きいサイズもいるのでアマチュア〜初心者まで楽しめますよ!おすすめです。
-
桜池管理釣場
7"和歌山の桜池管理釣場でブラックバス釣りの魅力に触れる
ロケーションが素晴らしく、和歌山の自然を満喫できます。初心者ですが、指導を受けてルアーの使い方を学び、何匹か釣ることができました。また、管理も丁寧で釣りをする環境が整っています。手漕ぎボートをレンタルして湖上からも楽しみました。お手頃な料金でこの体験ができるのは大変満足です。また訪れたいと思います。
-
浜名湖フィッシングリゾート
7巨大バスも狙えます
私は釣ったことが無いのですが50㎝オーバーの巨大バスを釣る人を 何度も見かけています。 施設の管理が行き届いており、バス釣り以外にお子様も楽しめるテラピア釣りなどもあるので家族で出かけても安心です。 近所には浜名湖があるのでリゾート気分を満喫できるおすすめの釣り場です。
-
水藻フィッシングセンター
16トイレも綺麗でしっかり管理されています
大阪市内からのアクセスも良好でトイレも綺麗ですから女性を連れて釣りに行っても安心です。 施設も充実しているので家族連れでも楽しめます。 桟橋入ってすぐのポイントは釣果が安定しているのでおすすめですが人気が高いので早朝から出かけることをおすすめします。
-
八重笠沼
3最近放流があったみたいですね。HPのリンクが変わっているようですが、放流情報はこちら。 https://www.2-river.com/category/news2一時期よりも管理整ってる気がする…。
-
アングラーズパーク キングフィッシャー
4初挑戦 最初なのであせらず12時からの釣行 本当は朝からやりたかったけど同行者(カミさん)がスロースターターだから仕方なし 本題はカミさんにbassを釣らせる って事で管理釣り場を選択しました 自分は7バイトの5キャッチ カミさんは3キャッチ 昼からのタフコンディションでも楽しめました ただ 死魚が5匹ほど浮いてたりスケール代わりのプラケースが汚かったりともう少しメンテをしていれば気持ち良くフィッシングが出来たのにって残念 タフコンディションのせいか貸切でした
-
フィッシング・パル佐野
10ここはオススメ出来ない!
-
釣パラダイス
113管理費や経営も大変なんだろうけどただ放流をもう少し頑張ってくれれば自然とお客さん来るのにな…。そんな簡単なことじゃないんだろうけどさ。
-
あずさフィッシング
62回行きました。 放流後は混んでましたので、2回目は放流後2週間後に行きました。 2週間過ぎても二桁は釣れました。初心者の方は混んでストレスを感じるかもしれないので、放流してから2週間後でもいいかも知れません。 初老の常連さんが釣れなくなると機嫌が悪くなるこちらにスキッピングしてきたり ブツブツ小言を言ってきたりする
-
釣パラダイス
113放流もしなくなったけど、池の工事でもするのかな。 まさか閉店なんて悲しいからやめてほしい。 釣れないっていっても自然より全然釣れるから。
-
釣パラダイス
113有名人来たとかどうでもよい 肝心の釣り場環境を改善してほしいな
-
宮城アングラーズヴィレッジ
51バスだし管理釣り場だから当たり前だろw
-
宮城アングラーズヴィレッジ
51毎週土日に放流しているので信じられないくらい食ってきますよ。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
51釣れてんの?
-
釣パラダイス
113もう放流しても駄目だろうなあ~昔は良かったなあ~なんで掘らないんだろう~?
-
宮城アングラーズヴィレッジ
51釣れれば正義だが、トラウト用のマイクロスプーン、アジング用のジグヘッドでバスを釣るのは見ていて面白い。 やりたいとは言っていない。バスはバスタックルで釣りたい。
-
弁慶フィッシングクラブ
15昨日(9:00~17:00)初めて行ってきましたが、いろいろ難しかったです。 ルアー釣りの場合、岸釣り禁止でボートに乗らないといけませんが、ボートを漕ぐのも慣れてないので苦戦しましたし、人が多いとぶつけてしまいそうで怖かったです。風が強いとボートが勝手に流されコントロールを失います。 釣果はブルーギル2匹だけでした。岸際に水草がたくさん生えていて、水草のワンドのようになってるところや、木陰で水草が生えてるところをミノー(5㎝でSPタイプ、ただしシングルフックにしてるのでFタイプ化してる)でゆっくり巻くと反応が良かったです。 2・30㎝ありそうな魚もかかったのですが、逃げられました。 使用したルアーはミノー、クランク、ポッパーなどのハードルアーだけですが、周りの方はソフトルアーを多用されてるように見えました。
-
放年園
1昔行ったが、狭いし臭いしいいポイントはヤンキー兄ちゃんに占領されてしまうし、ここの経営者も釣れないよ〜と言っていたがほんと釣れないのですぐに帰った。
-
釣パラダイス
113最近行ってみたけど、口コミにあるほど荒れている印象は無かったかな… 細かくは見てないけど、正直想像以上に綺麗だった 掃除したのかな? まあ水深が浅かったり、水草が多いのは相変わらずだったけど
-
宮城アングラーズヴィレッジ
51一応コロナ過ということでノーマスクのおっさんをブログに平気で載せるのはどうかと思う。 そういうポリシーならノーマスクでどうぞと堂々と言えばいい。
新着口コミ・釣果情報