釣パラダイス
住所 | 千葉県山武市大木470−1 |
---|---|
Tel | 043-444-6000 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 平日・6:30 ~ 17:50 土日祝日・6:00 ~ 17:50 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
対象魚 | ブラックバス |
施設 | 駐車場・管理棟・トイレ・休憩所・レンタルタックル(660円) |
料金 | 1日券 男性・4950円 女性・小人 ・4400円 半日券 男性・3300円 女性・小人・2750円 ※1日券・半日券はバス・トラウト共通 (時間内プラス330円でコイ釣りも可能) ※バス・トラウト半日券は入場受付から最大5時間 1時間券 男性・2200円 女性・小人・1650円 2時間券 男性・2750円 女性・小人・2200円 |
URL | http://tsuripara.planet.bindcloud.jp/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東関東自動車道・佐倉ICより約15km(約30分) |
特徴 | 釣パラダイスは千葉県山武市の管理釣り場。 バス・トラウト・コイ・ヘラ・タナゴの5種類の釣りが楽しめる総合フィッシングパークです。 レンタル等も充実しているので初心者さんも安心して釣りをすることができる。 |
口コミ・釣果情報113
管釣り余裕
連休初日、難しめって聞いてたけど朝一周で5本。クランクだけ。
人増えたから1箇所で4インチでボチボチ連発。全然釣れる。
ここで釣れなきゃ霞系じゃ半年釣れん。
続きを読む 閉じる
傷害事件予備軍が多数
人の足元のエグレにスキッピングしてくるヤツって何考えてんだろ。
インレットに割り込んできて同じところにキャストするやつも。
それが当たり前って事実に恐怖感じるんだよね。
三連休行ったら対岸からスキッピング失敗したやつに靴ヒモにベビーシャッド刺されたんだが、カエシ付きのトリプルのうえに仏頂面で謝りもしない。
気味悪すぎて平謝りして速攻退散。
逆恨み怖くて受付にも言えなかった。
そういうの居るから時々マジで怖くなる。
続きを読む 閉じる
釣り場は良いけどチンピラみたいなのが多い
とくに放流はじめは毎回変なのが来る。
理想と違うからって騒いだり、人居るのに構わず割り込む、注意は聞かない。
学生~新社会人のグループ、服がドカタ系オッサンに多い。
ひどいのは注意に逆ギレして○すだのヤクザだのチンピラ以下。私生活でも思い通りにならないと暴れるんだろうか。
人の事考えられないのに魚の事大事にするわけ無いから百害あって一利なし。
何人かずば抜けて上手い常連さん居るけど、むしろ放流絡みを避けてる。
放流差し引いてもストレスで釣れなくなるからだろうな。
続きを読む 閉じる
痛いやつがいる
放流したのに釣れねーつれねー騒いでるのが居た
揺れる箱に押し込められて連れてこられたのがすぐ釣れるわけねーだろ
そんなこともわからない奴が来てるのかと恐怖を感じた
続きを読む 閉じる
良い釣り場だと思う。
8月土曜日に行った時人は多かったけど子供も楽しそうに釣りしてきて、釣れる良い場所ですので是非どんどん良くしていってほしいです。
ちなみにマナー悪いっていっぱい口コミあるけど気にはならないです。たしかにおじさんベテランアングラーは被ってくることはたまにありますが、すぐ別の場所行くし強引に割り込みはないので気にならないですよ。あと人多い日は間隔が狭いので場所によっては意図せず被っちゃったり被られたりありますがみんなお互い気にしながら釣りする良い人が多いとおもいます。ちなみに暴言吐いたりするすごい変な人は過去遭遇したことないですね。釣パラダイスに改善して欲しいことは、①トイレきれいにしてほしい②タバコのポイ捨てするおじさんいるので注意してほしい③放流は月2回あると嬉しい④池を拡大もしくは別の池もバス釣り用にして欲しい(コイの池とかいる人見たことないので)⑤口コミ見てるとワーム飲み込んでる魚がいるとのことなのでワームはポークにして欲しい(初心者なのでポークでいいかわからないけど、バスちゃんが消化できるワームて^_^
続きを読む 閉じる